ビューティーサロンのためのインスタグラム集客のことならサロングラム

インスタグラムのフォロワーを確実に獲得する7つの重要点

はじめに

あなたのビューティーサロンのターゲットを決めて、集客用のビジネスプロフィールを完成させたら、次はターゲットをフォロワーにしていく作業に入ります。

重要なのは、誰でもいいからフォロワーにしていくのではなく、あくまで「あなたのサロンにとってのターゲットに絞ってフォロワーを獲得していくこと」です。

フォロワーの数は多いほど良いと思うかもしれませんが、実はそうでもありません。

フォロワー数よりも重要なことは、あなたのヘアサロンの潜在顧客層をフォロワーにしていくことです。なぜなら、エンゲージメントに関わらないフォロワーを増やしても意味が無いからです。

その意味で、フォロワー数という量よりも質を重視してください。

で、フォロワーを増やしていくときに大切なのは、「コミュニティを作る」という意識です。フォロワーを増やす行為は、あなたのヘアサロンのコミュニティをインスタグラム上に構築することを意味します。

したがって、フォロワーを増やすという意識ではなく、自分のビューティーサロンのコミュニティを作る一環として、フォロワーを増やすんだという意識で、ターゲットを絞ったフォロワー増大作業を行ってください。

その際、下記の7つのポイントはしっかり押さえて下さい。

潜在顧客ユ-ザーの投稿に「いいね」する

ユ-ザーの投稿写真に「いいね」すると、フォロワーの獲得につながることがあります。

これはどういう仕組みになっているかと言うと、まず、あなたが自分のサロンの潜在顧客ユーザーをターゲットととして定めて、そのユーザーのインスタアカウントを見ます。そして、そのユーザーが投降した写真があれば、「いいね」します。

すると、あなたから「いいね」されたユーザーは、誰が「いいね」してくれたのか知りたくなり、あなたのアカウントへ行きます。

で、あなたのアカウントが、そのユーザーにとって魅力的であれば、あなたのアカウントのフォロワーになってくれる可能性があるということです。

もちろん、こういうルートでユーザーがフォロワーになってくれるには、集客用のプロフィールをしっかりと作りこんでいること、魅力的なコンテンツを作成して投稿していることが前提となります。

つまり、あなたが「いいね」したユーザーがあなたのサロンのプロフィールを見て、あまり魅力的に思わなければ、このルートでのフォロワーはあまり増えないということになります。

その意味で、ビジネス用のプロフィールを作成しておくことは、非常に大事だというわけです。

ただ何となく作ったプロフィールでは、こういう流れでのフォロワー増加は期待できないですし、せっかくプロフィールに来てくれたユーザーをフォロワーにするチャンスを失っていることになるので、とてももったいないわけですよ。

だから、集客用のプロフィール作成は手を抜かずに、徹底的に作りこんでほしいわけです。

ただ、この1の手法はどちらかと言えば弱いので、できれば次に述べる2の手法と併せて行う方が望ましいです。

心を込めてコメントする

統計によると、インスタユーザーは「いいね」されるよりも、コメントされる方を好むそうです。

ただ、コメントするにも効果的なコメントの方法があって、いかにもありきたりのコメントやそっけないコメントだと、フォロワー増加には全く役立ちません。

だって、そんなコメントもらっても、相手の信頼残高は増えないからです。コメントを書くなら、この人は自分にとって特別だという意識で、心のこもったコメントを書いてください。

じゃあ、心のこもったコメントって何かと言うと、「ユーザーが投稿した写真について感じたことを詳しく書いて褒める」ことです。褒めることによって、相手の承認欲求を満たすことができ、あなたに対する信頼残高が増えます。

そうすると、そのコメントを受け取った相手の信頼残高が高まって、あなたのサロンのアカウントを見に来てくれて、気に入ってくれればフォロワーになってくれます。

で、「いいね」っていうのは、ただボタンをタップするだけでできるので、そんなに信頼残高って貯まらないんですよ。だって、誰でもできるじゃないですか、ただタップするだけだから。

一方で、心のこもったコメントを書くという行為は、ボタンをタップするだけではできないんですね。相手のことを考えて、気持ちを文字化するという時間と手間がかかる作業なんです。

だから、「いいね」よりもコメントの方が信頼残高が貯まるし、相手をより動かすことのできる原動力になるんですね。

ということで、フォロワーを増やすことをより確実に行いたいのであれば、まずは潜在顧客ユーザーの投稿した写真に「いいね」をしたうえで、すかさず次にそのユーザーの投稿に対してコメントを残してください。

これ(「いいね」+心のこもったコメント)によって、ユーザーがあなたのアカウントを見る確率が高まって、フォローしてくれる確率も上がります。

なので、フォロワーを獲得したいのであれば、「いいね」とコメントはセットにして実践してください。

コメントを残すときのコツ

あと、コメントする際のもう一つのコツとして、「自分のことは書かない」ことです。自分のことはコメントに書かないからこそ、「こんな素敵なコメントを書いてくれたのは誰なのか知りたい」という欲求を生じさせることができます。

逆に、コメントに自分のことを書いたら、売り込みだと思われて、あなたのアカウントを見に行ってくれる確率を低下させてしまいます。

これは本当に気を付けてくださいね。コメントするときは自分のことは書かずに、ただ相手のことについてだけ書いてください。

また、ユーザーの方からあなたの投稿コンテンツにコメントを残してくれた時も、そのコメントに対して必ずコメントを返して、さらにそのユーザーが投稿したコンテンツに「いいね」しておいてください。

コメント返しの価値とは?

で、コメントを返すことの価値は他にもあって、あなたが書くコメントって、他のユーザーも見るわけですよ。すると、あなたが素敵なコメントを書くことは、他のユーザーにあなたのアカウントの素敵さをもアピールするチャンスでもあるんですね。

だから、コメントは手を抜かずに書くと効果的なわけです。1人のユーザーに対して書いたコメントが、実は他のユーザーがそれを読むことで、他のユーザーがあなたのサロンに対して持つ信頼残高をも上げてしまうこともあるわけです。

これこそ、ソーシャルの醍醐味で、一人に対して行ったプラスの行為が、その周囲にも二次的に波及するんです(悪いことも同様)。

すると、あなたが書いたコメントとは全く関係のないユーザーまでがあなたのサロンのフォロワーになってくれたりすることも出てくるんですね。

その意味で、コメントって非常に強力な手段なので、軽く見ない方がよいです。

潜在顧客層のフォロワーになる

フォロワー返しという言葉があるように、自分がフォロワーになると、相手も自分のフォロワーになってくれることがあります。そこで、相手のフォロワー返しを期待して、あなたの方から潜在顧客層のフォロワーになっていく方法もあります。

ただ、この方法を効果的にするにはコツがあって、いきなり相手をフォローしても、フォロワー返しを期待しているかもとか、売込みかななどと思われて、必ずしもフォロワー返しされるとは限りません。

なぜなら、いきなり相手をフォローしても、その相手との間に何の関係性もできていないので、相手があなたのサロンアカウントをフォローする道理が無いからです。別の言い方で言えば、何も関係がない状態ということは、相手はあなたに対して信頼残高を持っていないということです。

ということは、あなたの方から先に行動して、相手が信頼残高を持つようなことをすればいいわけです。それこそが、1と2で述べた「いいね+コメント」です。

まずは潜在顧客層を見つけたら、「いいね+コメント」で関係性を作って相手の信頼残高を貯めます。そのうえで、相手のフォロワーになってください。そうすることで、フォロワー返しの可能性が高まります。

こういう関係を構築せずに、いきなり相手をフォローしてフォロー返しを期待する行為は誰でもできますよね。ツールでもできてしまいますし、ある意味、手抜きなわけです。で、楽してフォロワーが増えたらいいな的なレベルの低い行為なんです。

インスタユーザーはそういうビジネスアカウントをたくさん見てきていますから、いきなりフォローしてくるビジネスアカウントはビジネス目的だなってすぐに分かるんですね。だから、何の関係性も作らずにいきなり相手をフォローするのは止めた方が良いです。

先ほども書いたように、ただフォロワーを増やすのではなく、あなたのサロンが行うべきは「質の高いコミュニティ」を作ることにあります。質の高いコミュニティを作るのであれば、しっかりとした人間関係が基盤にないといけませんよね。

適切なハッシュタグを使うこと

グーグルやヤフーでキーワード検索して情報を見つけるのと同じように、インスタグラムでも、あなたのサロンの潜在顧客層は特定のキーワードを使ってコンテンツを探しています。

そういうユーザーにあなたのサロンのコンテンツを発見してもらうには、特定のキーワードを使って、写真や動画などの投稿コンテンツに正しくハッシュタグを付けていることが必要です。

その結果、あなたのコンテンツが潜在顧客ユーザーに発見されて、まだつながっていない新規潜在顧客ユーザーにリーチできることになります。

それでは、どんなハッシュタグを使えば、新規フォロワーの獲得につながると思いますか?例えば、世界的に見ると、使われる頻度の高い代表的なハッシュタグには以下のものがあります。

#love (10億以上の投稿に利用)
#beautiful (約4億の投稿に利用)
#fashion (約4億の投稿に利用)

上記のような億単位の投稿に使われているハッシュタグを使えば、あなたのサロンにとってのフォロワーを増やすことができるでしょうか?もし、「これほどまでに使われているハッシュタグは自分のビジネスとは関連がない」と思ったなら、それは正しいです。

というのは、これだけ世界中のユーザーに普遍的に使われているハッシュタグを使うことと、適切なハッシュタグを使うことは、集客では完全に別のことだからです。上記のような億単位で使われているハッシュタグを使えば「いいね」されるかもしれませんが、新規のフォロワー獲得や売り上げにはつながりにくいでしょう。

写真を適切にタグ付けしたいなら、あなたが集客したいと思う見込み客が使うであろう検索ワードに最も関連するハッシュタグを使わなければなりません。

そのためには、きちんとリサーチをして、あなたのビューティーサロンに関連があるだけでなく、インスタグラムであなたにとっての見込み客が検索に使っているハッシュタグを見つける必要があります。

また、適切なハッシュタグは時間とともに変化していくものなので、数ヵ月おきにはハッシュタグをリサーチして、自分が使っているハッシュタグの中ですでに死んでいるものがないかどうか、新たにベストのハッシュタグが出てきているかどうかを調べると良いです。

もしコンテンツを投稿してしまった後に、適切なハッシュタグを見つけた場合は、その投稿の「コメント欄」にそのハッシュタグを入れたコメントをすることで、「いいね」を増やしたり、フォロワーを獲得したりできます。

ターゲットユーザーの写真をリグラム(リポスト)する

「リグラム」とは、他のユーザーの投稿したコンテンツを、自分のアカウントでも投稿する行為を言います。

対インスタユーザーとの関わりの点でのリグラムのメリットは何かというと、コンテンツ所有ユーザーの承認欲求を満たし、信頼残高を高めてくれる点です。その結果、あなたのアカウントのフォロワーになってくれる可能性があるということです。

で、フォロワーを増やす際は、まだフォロワーになっていない、あなたのサロンの潜在顧客層をターゲットにします。そして、そのユーザーが投稿したコンテンツで素敵なものがあれば、ダイレクトメッセージを使って、リグラムしてもいいかを聞いてください。

例えば、「あなたが投降した〇〇の写真がとても素敵で、ぜひ私のアカウントのフォロワーの人にも見せたいので、リグラムさせてもらってもよろしいでしょうか?」みたいな感じで聞いてください。

で、答えがOKだったら、そのコンテンツをあなたのアカウントでリグラムします。すると、OKしてくれたユーザーは自分の投稿した写真がある意味宣伝されたことになるので、評価された気分になって信頼残高が上がります。その結果、あなたのアカウントをフォローしてくれるかもしれません。

さらに、そのリグラムされた投稿を自分のフォロワーにシェアしてくれるかもしれないですし、コメントしてくれるかもしれません。そうすると、そのユーザーの周りのユーザーもあなたのアカウントのプロフィールを見に来てくれて、さらに新規フォロワーが増える可能性もあります。

定期的にコンテンツを投稿する

たまにしかコンテンツを投稿しなければ、フォロワーは増えにくいです。というのは、インスタユーザーは情報検索にインスタを使っているわけですが、投稿コンテンツが少なければ、ユーザーの検索に引っかかる確率は低いままだからです。

そもそも投稿したコンテンツからフォロワーが生まれる仕組みは、こういうことです。例えば、素敵なヘアサロンを見つけたいユーザーがいて、インスタでヘアサロンや髪型の検索をしているとします。

検索の際、ユーザーはハッシュタグを使って検索するわけですが、コンテンツを投稿するときにいろいろなハッシュタグを使って、たくさんの投稿をしておくほど、ヘアサロンを探しているユーザーの検索に引っかかりやすくなります。

そして、あなたのサロンの投稿にたどり着いたユーザーは、あなたのサロンのプロフィールを見て、興味を持ってくれたらフォロワーになってくれる可能性があるわけです。

もしくは、あなたのサロンの投稿にたどり着いて、すぐにはフォロワーにならなくとも、あなたのサロンの投稿に「いいね」してくれたとします。そしたら、あなたもそのユーザーの投稿に「いいね」して、さらにコメントを残すことで、フォロワーになってくれる可能性を高めることができるわけです。

なので、コンテンツを定期的に投稿するということには、あなたのサロンの存在をインスタユーザーに認知させる効果があるわけです。

逆に、コンテンツをあまり投稿しないということは、インスタユーザーにあなたのサロンの存在を認知させることをしていないことになるわけです。

だから、フォロワーを増やしたいなら、定期的にコンテンツを投稿することに意味があるんですね。

定期的なコンテンツ投稿が望ましい2つ目の理由は、定期的に投稿しないと既存のフォロワーが離れていくからです。それは自然ですよね。コンテンツが投稿されなければ、そのアカウントをフォローしている価値や意味がないですから、フォロワーが減っていくのは当然です。

で、フォロワーが減っていくとどうなるかと言うと、まだフォロワーではない人がそのアカウントを見たら、「このアカウントはあまり人気がないのかな?」と思って、フォロワーになろうとは思わなくなります。

つまり、コンテンツを定期的に投稿しないと既存のフォロワーがまず減って、アカウントの魅力が低下して、新規のフォロワーも付きにくくなります。なので、例えば2日に1個コンテンツを投稿すると決めたなら、そのスケジュールを守って投稿してください。

3つ目の理由は、定期的に投稿しないと、インスタグラムのアルゴリズムに評価されなくなって、検索に表示される機会が減ります。検索に表示される機会が減るということは、あなたのサロンの潜在顧客層がサロンの情報を検索した時に、あなたのサロンの情報が出にくくなることを意味します。その結果、新規フォロワーを獲得するチャンスも失うことになります。

適切な時間に投稿すること

ただ、定期的に投稿すると言っても、効果的な投稿の方法があって、それはあなたのサロンのフォロワーがインスタにログインしている時間を狙って投稿することです。

そこで、インスタグラム・インサイトを使ってフォロワーのアクティブな時間帯とそこから少しずらした時間帯を狙ってコンテンツを投稿して、あなたのフォロワーにとってエンゲージしやすい時間帯はいつなのかを調べてください。

そして、「いいね」数やコメントの数にどのくらいの差異があったかを調べて、1日の中でのベストの投稿時間や1週間の中でのベストの投稿日時を把握してください。

これって、釣りと同じなんですね。釣りに行くときは、魚が一番エサに喰いついてくれる時間帯を狙って釣りをしますよね。まさか、魚が寝ているときに釣りをすることなんてないですよね。

それと同じで、あなたのサロンのフォロワーたちがインスタを使っている時間帯を狙って投稿することで、その投稿から新規フォロワーの獲得が期待できるわけです。

あなたのサロンのフォロワーが一番活発にインスタを使っている時間帯は、あなたのサロンのフォロワーにまだなっていない潜在顧客層も、同じくその時間帯にインスタを使っているものと想定するということです。

まとめ

以上の7つの方法を実践するだけで、なかなか増えなかったフォロワーが順調に増えていくはずです。どれも重要なことなので、地道に実践してみて下さい。

  • B!